卒業生インタビュー

【プログラミング専攻:金村さん】高知県内での就職を目指して・・・

2021年11月11日

2021年11月29日

受講コース就職支援付きコース プログラミング専攻
受講期間第1期生(2021年5月 ~ 2021年7月)
就職先株式会社パシフィックメディカル システム開発部

Q.ITエンジニアを目指す前のご経歴を教えていただけますか?

私は学舎さくらを受講する前は学校を卒業した直後でした。
工学の専門学校で主に電気電子を学んでいて、学生時代の就職活動は正直深く考えずに学校で学んだ電気関連の会社に就職するだろうと考えていました。緊急事態宣言で学校が半年くらい休みだったこともあり就職活動の実感があまりなく身が入っていませんでした。それでも周りが内定を決まっていく中で少しずつ実感が湧いてくるようになりました。自分が本当にやりたいことは何かを真剣に考えるようになりました。そこで学校で学んだ電気ではなく興味のあったITエンジニアを目指そうと思いました。しかし私の場合は真剣に考えるのが遅過ぎたためなかなか内定がもらえずそのまま学校を卒業することになりました。

Q.今回「ITエンジニアを目指そう」と思ったのはなぜですか?

ITエンジニアを目指そうと思ったきっかけは上でも述べたように就職活動でしたが、もともとITやプログラミングには興味がありました。興味があっても実際どういった仕事なのか全く分からなかったのでネットで調べて触れてみることにしました。少し学んでいくうちに段々と楽しくなりのめり込んでいました。今思えば就職活動を優先すべきだったのですが夢中になって1ヶ月くらいネットや本を見て学習していました。私自身、学習しているという感覚があまりなくどんどんできることが増えていくのが楽しくてゲームのような感覚でやっていました。実際にプログラミングに触れてみて自分に向いていると思いITエンジニアを目指すと決めました。

Q.数あるスクールの中から、学舎さくらを選んだ理由を教えてください

私は高知県のIT企業に勤めたいという思いが強かったため、県外のスクールもたくさんありましたが地元に詳しい県内のスクールがいいと思いました。

また、受講料がかからないという所も一つの理由で、他のプログラミングスクールは高額なところも多くハードルが高いですが、学舎さくらはお金がかからないので魅力的でした。それと私自身、高知県のIT会社を全く知らなかったり面接に不安があったりしたので就職の手助けをしてくれるという点はとても安心でした。地元の企業がやっているスクールでお金もかからず就職支援もしてくれるというのは私にとってはメリットしかなかったので学舎さくらを見つけた時には受講しようとすぐに決めることができました。

Q.実際に受講してみてどうでしたか?

私は学生時代に少しプログラミングを学習していましたが、もう一度基礎から学ぶことがのできたのでより理解を深めることができました。
やはりできることがどんどん増えていくのはとても楽しかったです。エラーが出て詰まることもありましたが、自分が作ったアプリケーションが画面上で動いた時は嬉しかったですね。

チーム開発では1人で作るのではなくて仲間とチームで作るので分からないところを教えあったり、意見を出し合ったりと1人で作る時以上の達成感がありました。独学もいいと思いますけどやはり一緒に学習する仲間や分からないことあれば聞ける講師がいた方が楽しく学習できると思いました。独学と違ってカリキュラムが用意されているのでスムーズに学習を進めることができました。

Q.学舎さくらの良かった点を教えてください

良かった点はたくさんありますがとても親身になってサポートしてくれたことが有り難かったです。
プログラミングの技術面もサポートしてくれるのですがメンタル面も親身になってサポートしてくれました。
不安なことがあればすぐに相談できたり、良いところは褒めてくれるしダメなところは注意してくれるので私自身学舎さくらを通して技術面以外にも成長したと感じました。もちろん学習中に分からないことがあればすぐに対応してくれます。

また、就職サポートをしてくれた点も良かったです。実際に対面で面接練習をしてくれたり、企業のことについて教えてくれたりとしっかりとサポートしてくれました。就職が決まるまでサポートしてくれるので私にとってはとても心強かったです。

Q.受講期間中に、モチベーションを維持するために工夫したことはありますか?

正直、私はプログラミングを学習するのはとても楽しかったのでモチベーションはかなり高かったです。休憩時間も学習したりしていたのでモチベーションを維持するために何かしたということはあまりありませんでした。しかし私は資格を取ったので資格の勉強中はPCを使っての学習と違ってほとんど本だったので少しモチベーションは落ちました。そういう時私はとりあえず机の前に座って本を開くということをやります。一度学習を始めてしまえば意外とやる気が起こってくるんです。強引なやり方ですが最初だけ無理やり学習を始めるというのが私にあった学習のやり方でした。とは言っても休憩も大事なので疲れてきたなと思ったら休むようにしていました。

Q.キャリアサポートはいかがでしたか?

かなりありがたかったです。かなり親身になってサポートしてくれるのでとても心強いです。
面接練習は実際に学舎さくらに足を運んで行うので本番のような感覚で行うことができました。面接練習をした時には良いところと悪いところを指摘してくれるので面接の改善に繋がりました。そのおかげで本番では自信を持って受け答えすることができあまり緊張せずに面接に挑むことができました。

そのほかにも不安なことがあれば相談に乗ってくれたり雑談したりと、こちらの意見もしっかりと聞いてくれたりとかなり親身にサポートしてくれます。学舎さくらを受講される方は就職のサポートは最後までしっかりとやってくれるので安心して良いと思います。

Q.達成できた成果とこれからの夢について教えてください。

達成できた一番の成果は目標だった高知県のIT企業に就職することです。
無事に内定をもらうことができ安心しました。技術面ではカリキュラムで基礎から学んだことや資格を取ったことでプログラミングの基礎がかなり身についたかなと思います。チーム開発ではの一連の流れを経験できたのでチームで開発を行うことの大変さと楽しさを知れました。

これからの目先の目標は就職先で早く戦力になることです。スクールを通してプログラミングを学習して基礎を学びましたが実務としてはまだまだなので実務でも通用する技術を身につけるのが最初の目標です。その先はどうなるか分かりませんが、これからも出来ることをどんどん増やしてエンジニアとしての技術を高めていきます。

Q.さいごに、これからITエンジニアを目指している方に、アドバイスをお願いします

これから未経験でITエンジニアを目指す方はまずはプログラミングに触れてみると良いと思います。それで自分で何か一つ作ってみて楽しいと思えるかどうかです。そこで楽しくなければもしかしたら向いていないかも知れません。プログラミングにもたくさん種類があるので別の言語をやるのも良いと思います。もし楽しいと思えたのなら学舎さくらで基礎から開発まで一連の流れを学んで就職するのがおすすめです。ですがまずは触れてみるのが大事だと思います。いきなりITに飛び込むのもありだと思いますが、まずは自分がやりたい事や興味のあることは何かを考え、そしてそれが自分に向いているかを確かめる事が自分に合った仕事を探す上で大事だと思います。努力はとても大事ですが努力の方向をできるだけ自分に合った方にすべきだと思います。

その他の卒業生インタビュー

【PG専攻:Tさん】文系からチャレンジ!卒業後は首都圏に就職

2023年12月22日

受講コース 就職支援付きコース プログラミング専攻 受講期間 2023年3月 ~ 2023年5月 就職先 首都圏のIT企業 この記事の目次1 Q.ITエンジニア

【インフラ専攻:津野さん】専門知識が求められる営業職に転身

2023年5月11日

受講コース 就職支援付きコース インフラ専攻 受講期間 2022年11月 ~ 2022年12月 就職先 株式会社ビーウェーブ 営業部 この記事の目次1 Q.IT

【プログラミング専攻:Kさん】「プログラミングが楽しい」 卒業後は開発へ

2023年5月11日

  受講コース 就職支援付きコース プログラミング専攻 受講期間 第11期生(2022年10月 ~ 2022年12月) 就職先 株式会社アイビス 開発

TOPへ戻る

受講に関する不安がある方

まずは、Web説明会にご参加ください。

Web説明会では、ささいなことでもご質問・ご相談ください。