卒業生インタビュー

【プログラミング専攻:R・Sさん】新卒文系からITエンジニアとして就職

2022年3月11日

2022年8月16日

受講コース就職支援付きコース プログラミング/インフラ専攻
受講期間第4期生(2021年11月 ~ 2022年3月)
就職先首都圏のIT企業

Q.ITエンジニアを目指す前のご経歴を教えていただけますか?

高校はIT系のデザイン科で、そこから大学の法学部に入りました。高校のころにちょっとだけC言語を触った程度であまりプログラムに近い感じではない学生でしたが、大学から就職するにあたってIT業界に入りたいと思いました。大学で法学部に入るのは遠回りかもしれませんがIT分野だけじゃなく幅広い視点を持つことも必要だと考えて法学部に入っています。

Q.今回「ITエンジニアになりたい」と思ったのはなぜですか?

何か大きなきっかけがあってITエンジニアになろうと思ったわけではなく、自然とITエンジニアになるんだろうと思っていました。私は小さいころからゲームなんかが好きだったため、自然とPCを触るようになり、それにつれてプログラミングの話やIT業界の話を見たり聞いたりしていました。そうしているうちに自然と将来はIT業界に勤めるんだろうと漠然と考え、モノづくりも好きだったこともあり、ITエンジニアになろうと考えたのだと思います。

 

Q.数あるスクールの中から、学舎さくらを選んだ理由を教えてください

やはり授業料が無料であることが大きかったです。私は学生でアルバイトをしながら家にお金を入れる分もあるため、授業料がネックとなりなかなか受講に踏み出せないといったことがありました。ですが学舎さくらは無料で受講できる上にいつでも質問できる形態だったため迷わず応募しました。私は自分で就活していろんな会社を見てきて、あまり時間がなかったため、即決できるサービスを提供してくれた学舎さくらにはホントに感謝しています。

Q.実際に受講してみてどうでしたか?

とても良かったと思います。私は大学の授業が残っていたため授業を受けながらプログラミングの勉強をしていました。そのため大学の時間割に合わせたスケジュールでプログラミングの勉強ができるように柔軟な対応をしていただきました。必然的に他の人より勉強をする時間が減るため、進行具合に差が出たのですが焦らせることなどなく、自分のペースで学習できたことがありがたかったです。いつでも質問できることも自分のペースでできた要因かもしれません。

Q.学舎さくらの良かった点を教えてください

やはりいつでも質問できる所です。独学だと自分で検索して状況にあった答えを見つけるまでに長い時間がかかることも多くストレスにもなります。ですがいつでも知識のある人に質問できるため、自分の状況にあった答えを知ることが出来ました。それだけではなく、必要な前提知識が抜けてる場合にも指摘してもらえるため、答えを知る以上の学習効果があると感じました。そして就職支援の一環で面接練習や履歴書の書き方、企業の紹介をしてくれるため学習に集中しながら就職活動を続けることが出来ました。

Q.受講期間中に、モチベーションを維持するために工夫したことはありますか?

しっかり寝ることですね。何をするにもまずは心身の健康が大事です。ましてや新しく何かを学び始めるならなおさらです。たまに寝るのが遅れた次の日の授業は頭が重く回転も遅いと感じプログラムの誤字も多くなってパフォーマンスが落ちていることを実感しました。そのため、今から受講しようと考えている方はしっかり寝て体の調子を整えて授業に望んでください!

Q.キャリアサポートはいかがでしたか?

十分すぎるほどです。面接練習から自己PRを見てもらうのはもちろんですが、業界で重視されるポイントだったり、自分の面接練習の動画を撮ってくれていて見返すことが出来ました。私は文章を作るのが苦手でうまい言い回しや言い換えが出来ず、企業の採用担当者がどんな部分を見たいのかも分かっていなかったため、自分で見ても変な文章を書いていました。ですが面接練習の時に自分の長所の洗い出しからやってくれて、自分でも気づかなかった長所に気づくことができたため、これまでよりいい自己PRを書くことが出来ました。そのおかげで面接本番ではあまり緊張せず、すらすらと話すことが出来たと思います。

Q.達成できた成果とこれからの夢について教えてください。

達成できた成果は、エラー文と友達になることですね。プログラミングをしていてエラーを出さずにプログラムを組めるのは天才かベテランエンジニア位のものです。そのため、たくさん出てくるエラーをみて原因の予想がつくようになるのが初心者には重要だと考えています。最後の課題作成は自分でECサイトを構築するというものなのですが、毎日エラーと戦い続ける日々になりました。最初は原因の予測もできないのですが、先生にエラー文の見方、調べ方を教えていただきエラーの原因を調べ続けていると、「前もあったエラーだからここが原因だろう」と考えることができるようになりました。これからの夢はまだはっきりしていないのですが、とりあえずの目標としては、自分でエラー解決できる新人になることですね。

Q.さいごに、これからITエンジニアを目指している方に、アドバイスをお願いします

アドバイスとしては最初に分からないことを調べる方法を聞くといいかもしれません。自分で思っているよりも自分が求める答えを見つけることは難しいので調べ方を知っていると作業がスムーズになるはずです。

ITエンジニアになりたいけど一歩踏み出せない人は、「いまさら遅いんじゃないか」とか「新しいこと出来る気がしない」と思っているかもしれませんが大丈夫です。私は遠回りをしているほうですが、学舎さくらのサポートのおかげで無事にITエンジニアになれたので安心してください。

その他の卒業生インタビュー

【PG専攻:中平さん】開発部へ配属「文系からでもチャレンジできる」

2024年6月12日

受講コース 就職支援付きコース プログラミング専攻 受講期間 第15期生(2023年7月 ~ 2023年9月) 就職先 株式会社アイビス 開発部  

【PG専攻:Tさん】文系からチャレンジ!卒業後は首都圏に就職

2023年12月22日

受講コース 就職支援付きコース プログラミング専攻 受講期間 2023年3月 ~ 2023年5月 就職先 首都圏のIT企業 この記事の目次1 Q.ITエンジニア

【インフラ専攻:津野さん】専門知識が求められる営業職に転身

2023年5月11日

受講コース 就職支援付きコース インフラ専攻 受講期間 2022年11月 ~ 2022年12月 就職先 株式会社ビーウェーブ 営業部 この記事の目次1 Q.IT

TOPへ戻る

受講に関する不安がある方

まずは、Web説明会にご参加ください。

Web説明会では、ささいなことでもご質問・ご相談ください。